長崎市丸山町の賃貸物件特集
LIST
艶やかなエピソードたっぷりの歴史の町
一説によると外国からの渡航者が集う歓楽エリアだった場所が、お椀をひっくり返したかのような丸い形をしていたので、「丸山」と呼ばれていたのが由来とされています。
丸山は江戸時代、江戸の吉原、京都の島原と並んで『日本三大花街』と呼ばれていました。
脇道に入ると、和の雰囲気が感じれる通りがあり、古き良き日本が残っていてかつての置屋の名残をみることも。
花柳界の芸者が集う「長崎検番」や「史跡料亭」としても知られる「花月」「料亭青柳」では卓袱料理や会席料理、丸山の芸妓さんを呼んでのお座敷遊びも楽しめます。
毎年11月上旬には『丸山華まつり』が催されおり、運が良ければ花魁道中が見れるかもしれません。
立地としては長崎市中心部に近く、買い物も交通アクセスも便利なところです。
丸山町の交通情報
長崎駅からの近隣停留所までの所要時間:バス・電車で5~15分→徒歩で5分程度。(※所要時間は道路状況などにより延着する場合があります。)
□【路面電車】長崎駅から丸山町方面へ行くには
長崎駅前から「崇福寺行(1番系統)」に乗車。「思案橋」で下車。下車後、丸山町まで徒歩3~5分程度。
□【バス】長崎駅から丸山町方面へ行くには
【長崎バス】長崎駅前南口から「茂木行き」もしくは「唐八景行き」に乗車。「思案橋」で下車。下車後、丸山まで徒歩3~5分程度。
該当物件数13件
エレベーター付き単身物件☆徒歩圏内に繁華街があります♪安心のオートロック付き♪中心部に住みたい立地重視の方におすすめです☆★