長崎市 アパート・ビルの査定 | 長崎市周辺の不動産をお探しならABC不動産にお任せ下さい。

トップページ・HOMEトップページ・HOME
ABC不動産(長崎市)

 

《ビル・アパート》の査定は

ABC不動産にお任せください!

エビまる画像集

不動産査定サービス

ABC不動産では、お持ちの【不動産査定無料サービス】を行っております。

 

・お持ちの不動産がいくらくらいになるか知りたい!

・築年数が経過しているため買い取ってもらえるか調査してほしい。

 

使用していない不動産、空き家の売却処分、ライフスタイルの変化に伴うご自宅の売却を検討など、お気軽にご相談ください。

不動産売却の流れ

スマホを触る女性

ステップ1 売却相談

 

不動産の査定を考えたら当社にご相談ください。

経験豊富なスタッフがアドバイスいたします。もちろん秘密厳守にて承ります。

下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。

 

商談している男性

ステップ2 現地調査

 

 土地や建物の状況、室内・日照・近隣環境を確認いたします。

売り出し事例・市場調査・制約事例・権利関係などの調査を基に査定価格を算出させて頂きます。

媒介契約

ステップ3 媒介契約の締結

 

 売却をご依頼いただくときに媒介契約を結びます。

売却価格の確認・売却活動などについて説明いたします。

大切な手続きです。説明に納得してからお手続きいただくようお願いいたします。

ご不明な点はご相談ください。

ひらめき

ステップ4 売却活動開始

 

不動産の販売活動を開始いたします。 

 当社では独自のノウハウとネットワークを活かし、様々な販売活動を行っております。

売却活動の状況を確認することが可能です。


締結

ステップ5 売買契約の締結

 

購入希望者が見つかりましたら、売買契約を締結いたします。

買主様と諸条件を調整・確認した上で問題がなければ双方の記名捺印により販売完了となります。


引渡し

ステップ6 売買契約の完了

 

残預金の受領と登記の申請が済むと不動産の引渡しを行います。

不動産を引き渡すことで売買契約が全て完了いたします。


不動産査定
  • STEP1 お客様情報を入力
  • STEP2 入力内容を確認
  • STEP3 お問い合わせ完了

必須は必須項目です。

お問い合わせ内容
  • 物件種別
  • 必須

  • 市区町村
  • 必須

  • 町域・番地

  • 建物名など

  • 土地面積

  • 建物面積

  • 専有面積

  • 現況

  • 築年数

  • 間取り

  • 売却希望額

  • 万円
  • 売却時期

  • 他業者への依頼

  • お名前
  • 必須

  • フリガナ

  • 電話番号

(半角数字)

  • メールアドレス
  • 必須

(半角英数字)

プライバシーポリシー

ABC不動産(以下「当社」といいます)は、 当ウェブサイト(以下「本サービス」といいます)に係る当社のプライバシーポリシーとして、以下の個人情報保護に対する基本方針及び個人情報に関する公表事項を定め、公開いたします。

【プライバシーポリシー】

1.個人情報の取得について

当社は、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得致します。

2.個人情報の利用について

  • 当社は、個人情報を、取得の際に示した利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて、利用します。
  • 当社は、個人情報を第三者との間で共同利用し、または、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合には、当該第三者につき厳正な審査を行ったうえ、秘密を保持させるために、適正な監督を行います。

3.個人情報の第三者提供について

当社は、法令に定める場合を除き、個人情報を、事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。

4.個人情報の管理について

  • 当社は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理致します。
  • 当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを防止するため、不正アクセス、コンピューターウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
  • 当社は、個人情報を持ち出し、外部へ送信する等により漏えいさせません。

5.個人情報の開示・訂正・利用停止・消去について

当社は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去等を求める権利を有していることを確認し、これらの要求ある場合には、意義なく速やかに対応します。 なお、当社の個人情報の取扱いにつきましてご意見、ご質問がございましたら「info@kando-abc.com」までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

6.組織・体制

  • 当社は、個人情報保護管理者を任命し、個人情報の適正な管理を実施いたします。
  • 当社は、役員及び従業員に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法についての研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な取扱いを徹底します。

7.個人情報保護コンプライアンス・プログラムの策定・実施・維持・改善

当社は、この方針を実行するため、個人情報保護コンプライアンス・プログラム(本方針、「個人情報保護既定」及びその他の既定を含む)を策定し、これを当社従業者その他関係者に周知徹底させて実施し、維持し、継続的に改善致します。