退去・解約受付

退去時の注意事項

  1. (1)解約する場合は、1ヶ月前までに当社へご連絡をお願いします。 (契約によって期間が異なる場合があります。詳しくは契約書をご確認ください。)
  2. (2)電気・ガス・水道・火災保険・インターネット回線の停止・接続機器の変換(取り外し撤去)等は退去までに各営業所に連絡し、個人にて精算してください。
  3. (3)お引越しの際は、室内・ベランダ・通路等に不必要なもの(ゴミ等)を残さないようにしてください。
  4. (4)郵便局への転居届を必ずお出しください。
  5. (5)鍵は当社に返却してください(当社管理物件にお住まいの方)。鍵が返却された時点で解約とみなします。

※契約形態によっては、解約にあたり別途違約金等が発生する場合があります。詳しくは契約条項をご確認ください。

家賃発生期間について

退去・解約入力フォーム
  • STEP1 お客様情報を入力
  • STEP2 入力内容を確認
  • STEP3 お問い合わせ完了

・当社管理物件にお住まいの方
退去日前に、物件担当者より解約(立会い日時・鍵の返却方法他)についてご連絡いたします。



※ドメイン指定をしている方は @kando-abc.com からのメールを受信できるように設定変更をお願いします。


連絡がない場合は、システムトラブル等のエラーが発生している可能性があります。
お手数ですが当社までご連絡をお願いします。

必須は必須項目です。

お問い合わせ内容
  • 建物名
  • 必須

建物名または駐車場名を入力してください
  • 号室
  • 必須

号室または駐車場番号を入力してください
  • 解約をご希望の契約
  • 必須

  • 契約駐車場名

※駐車場を同時契約されている方で、解約をご希望の方は記入をお願いします。
  • 退去日
  • 必須

※退去日の変更は原則お受付できません。
  • 退去理由

  • 退去理由(その他)

「不満」「その他」を選択した方は、具体的な理由をお聞かせください。
  • お名前
  • 必須

  • フリガナ
  • 必須

  • 電話番号
  • 必須

(半角数字)

  • メールアドレス
  • 必須

(半角英数字)

  • 移転先(郵便番号)

(半角数字)

精算明細書送付先

  • 移転先(住所)

※転居先が決まっている場合は記入をお願いします。
  • 金融機関名
  • 必須

返却敷金がある場合の振込口座

  • 支店・出張所名
  • 必須

  • 口座種別
  • 必須

  • 口座番号
  • 必須

  • 口座名義
  • 必須

  • フリガナ
  • 必須

  • 通信欄

その他ご質問などがあればご入力ください。
  • 確認事項
  • 必須

  • 確認事項
  • 必須

プライバシーポリシー

ABC不動産(以下「当社」といいます)は、 当ウェブサイト(以下「本サービス」といいます)に係る当社のプライバシーポリシーとして、以下の個人情報保護に対する基本方針及び個人情報に関する公表事項を定め、公開いたします。

【プライバシーポリシー】

1.個人情報の取得について

当社は、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得致します。

2.個人情報の利用について

  • 当社は、個人情報を、取得の際に示した利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて、利用します。
  • 当社は、個人情報を第三者との間で共同利用し、または、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合には、当該第三者につき厳正な審査を行ったうえ、秘密を保持させるために、適正な監督を行います。

3.個人情報の第三者提供について

当社は、法令に定める場合を除き、個人情報を、事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。

4.個人情報の管理について

  • 当社は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理致します。
  • 当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを防止するため、不正アクセス、コンピューターウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
  • 当社は、個人情報を持ち出し、外部へ送信する等により漏えいさせません。

5.個人情報の開示・訂正・利用停止・消去について

当社は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去等を求める権利を有していることを確認し、これらの要求ある場合には、意義なく速やかに対応します。 なお、当社の個人情報の取扱いにつきましてご意見、ご質問がございましたら「info@kando-abc.com」までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

6.組織・体制

  • 当社は、個人情報保護管理者を任命し、個人情報の適正な管理を実施いたします。
  • 当社は、役員及び従業員に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法についての研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な取扱いを徹底します。

7.個人情報保護コンプライアンス・プログラムの策定・実施・維持・改善

当社は、この方針を実行するため、個人情報保護コンプライアンス・プログラム(本方針、「個人情報保護既定」及びその他の既定を含む)を策定し、これを当社従業者その他関係者に周知徹底させて実施し、維持し、継続的に改善致します。