長崎市に転勤のお客様へ。
長崎でお部屋を探される際に少しでも役に立てればと思い、大まかなエリアの特徴や、家賃・駐車場の相場をお伝えしたいと思います。
長崎市内を大きく4つに分けると、
1. 長崎駅周辺エリア
2. 長崎駅より南エリア
3. 長崎駅より北エリア
4. 川(浦上川)向こうエリア
に4分割されます。
1.長崎駅周辺エリア
一人暮らし向け賃貸物件(目安)
広さ\築年数 | 新築 | 10年程度 | 20年程度 |
~20m2(ワンルーム位) | 6.0万 | 5.5万 | 5.0万 |
25m2(1Kや1DK) | 6.5万 | 6.0万 | 5.5万 |
30m2前後(1LDK) | 7.0万 | 6.5万 | 6.0万 |
ファミリー向け賃貸物件(目安)
広さ\築年数 | 新築 | 10年程度 | 20年程度 |
~40m2(2DK) | 8.5万 | 8.0万 | 7.0万 |
50m2(3DKや2LDK) | 10.0万 | 9.5万 | 8.5万 |
50m2超(3LDK以上・分譲賃貸) | 13万 | 12万 | 10万 |
(※駐車場は別)
駐車場は間取りなどを考慮しなければ、1.5~2.5万円です。
おすすめ賃貸物件情報
2.長崎駅より南エリア

このエリアは長崎駅~浜町~大浦(オランダ坂)~戸町方面となります。
浜市アーケードを有する、長崎一番の繁華街の「浜町」。
家賃相場は、長崎駅前エリアのそれぞれの相場にプラス5千円程度。
駐車場もかなり高いですが、環境は◎。
長崎駅周辺と、このエリアは立体駐車場が多く、車高が1550mmの制限が多いです。
(ハイルーフの駐車場探しは難航します。)
大浦近辺は、駐車場激戦区!
相場は2.0万円ほどですが、とにかく月極駐車場がありません。
長崎有数のお散歩コースの「水辺の森公園」が歩いてスグ!
浜町まで徒歩20分ほど、電車で10分くらいで着きます。官公庁まで電車通勤可!
相場は、長崎駅エリアの相場より1.0万ほどお安いです。
戸町エリアは、長崎の官公庁まで、バスで30分前後です。
家賃も比較的リーズナブルで、ファミリーの2LDKの新築で駐車場含め7.0万円前後となります。
地元のかた(新婚さんなど)がたくさん住んでいるエリアです。
三菱重工の工場が点在しており、三菱関係にお勤めのかたはこのエリアがオススメ!
大きなスーパーもあり、買い物は車で、というイメージです。
ただ、このエリアはシングルタイプのお部屋がかなり少なく、お一人で住む場合のお部屋探しは難航します。
面積に制限が無ければ、新しい2DKなどたくさんあるので良いと思います。
「女神大橋」が稲佐・福田方面に架かっていますので、三菱電機や重工方面に通勤するのも便利!!
おすすめ賃貸物件情報
3.長崎駅より北エリア

長崎2位の繁華街「住吉町」があり、スーパーやショップなども多いです。
シングルも豊富。シングルの家賃相場も安め。
25m2のシングルの新築で5.5万円~6.0万円程度。
木造コーポタイプロフト付で2.5万円、敷金礼金無料も多数有ります!!
駐車場相場が1.5万円程度なので、シングルで家賃を抑えたいかたにはオススメ。
転勤ファミリーに人気の「山里小学校」校区もこのエリア。(平和町・上野町・本原町周辺)
文教地区で、とても静か!かつ買い物も便利。
さらに建物のほとんどに駐車場が確保でき、相場はおおよそ1.0~1.2万円
ファミリーの家賃相場は、人気エリアのため、3LDK新築で車庫込み12~13万、2LDK新築で車庫込み10万ほどです。
おすすめ賃貸物件情報
4.川向こうエリア

このエリアは、稲佐・福田・富士見町・城山町・城栄町などが含まれます。
稲佐・福田エリアは長崎駅にも近く、おおよそバスで20分ほどで官公庁に着きます。
稲佐近辺は「曙商店街」があり、長崎大手スーパーのジョイフルサンでお買い物できます。
富士見町・城山町・城栄町周辺はどちらかと言うと「住宅地」という感覚です。
商店街もあって、駐車場が確保しやすいエリアです。建物にもほとんど駐車場がついています。
また、路面電車の電停まで徒歩10分ほどで、バス・電車どちらも利用できます。
このエリアはどちらかと言うとファミリータイプが多く、特に3DKや3LDKが多数立地しています!
地元のかたにも人気のエリアで、「城山小学校」という人気の小学校の校区でもあります。
おおよその家賃相場は長崎駅エリアの相場から、2.0万ほどお安くなります。新築の50m2前後で駐車場込み12万ほど。
少し古い建物で3LDK車庫込み9.0万ほどです!!
一人暮らし物件も多く、25m2前後の新築で6.0万前後(駐車場代金別)。
駐車場の相場は1.0~1.2万円くらいで、車を2台持っているかたにオススメ!!